【富山市】みなさまお花見を楽しんでますか?富山駅周辺スポットの4月6日時点での開花状況はこんな感じでした♪
天気も良くお花見日和が続いているこの頃。みなさまもうお花見はされましたか?富山市内では呉羽山や城西用水プロムナードなど様々なお花見スポットがありますが、その中でも現在富山ステーションシティで案内されている「富山駅周辺お花見スポットMAP」を巡って2024年4月6日(土)時点での開花状況を見てきましたよ。
富岩運河環水公園
富岩運河環水公園にはたくさんの桜が植えられているのですが、種類によって満開を迎えているものとチラホラと咲いているものが混じっていました。駅に近い南側はまだ満開のものが少なかったですが、スターバックスコーヒーの北側はキレイに咲いていましたよ。
牛島公園
牛島公園では園内北西あたりの遊具の横に桜の木が。ほぼ満開で咲き誇っていました。
いたち川べり
いたち川べりの桜はまだまだ咲き始めのようです。少し遅れてお花見をすることになった時にも、いたち川べりに来たら楽しめるかもしれませんね。
マルート前
富山駅前広場のマルート前。こちらもまだつぼみが多く、桜の花はまだらに咲いている状態でした。
県庁前公園
県庁前公園では園内の東側に一本の桜の木が咲き誇っていましたよ。桜の周りには芝生のエリアがあるので、座ってお花見を楽しんでいる方が多く見られました。
松川べり
松川べりは比較的満開の桜も多くてしっかりお花見が楽しめます。富山市内の人気スポットなので川沿いを歩きながら桜を見る人も多く、また遊覧船も賑わっていました。
今すぐに楽しめるエリアから来週でも楽しめそうな場所まで、富山駅周辺のお花見スポットは色々ありましたね。お花見がまだの方も、他の場所なら見に行ったよという方にも参考にしていただけると嬉しいです。
富山駅周辺お花見スポットMAPが掲示されているマリエとやまはこちら↓