【富山県】コロナ禍を戦い抜く学生さんたちのために富山県が動いています。
コロナ禍を戦い抜く学生さんたちのため、富山県が動きました。「富山県WEBインターンシップ説明会」が開催されるようです。

画像はイメージです
日時:2020年12月5日(土)、6日(日) 9:00~17:30
富山県内の企業で働きたいと考える大学生等を対象に、WEB会議システム「Zoom」を活用した富山県WEBインターンシップ説明が開催。
学生等の皆さんは、自宅など自由な場所からスマホなどを使って、関心のある企業概要やインターンシップの説明を視聴でき、「チャット」や「音声」での質問もできるようです。
【イベント】
12/5(土)、6(日)、富山県内の企業とインターンシップ参加を希望する学生等をWEBでつなぐ「富山県WEBインターンシップ説明会」を開催!
約80社の企業概要や冬・春期のインターンシッププログラムの説明を、お手元のスマホ等で自宅から気軽に視聴できます。https://t.co/NJNptXh1Hi pic.twitter.com/hI6cLgzJnI— 富山県 (@pref_toyama) November 24, 2020
対象者は、2022年3月大学等卒業予定の学生をはじめ、富山県内でのインターンシップを希望する学生で、大学1、2年生や専門学校生も参加可能のようです。
県内企業が、指定の時間に15分ずつ企業概要及びインターンシップの紹介を行います。
公式サイトにあるタイムスケジュール(12月5日、12月6日)を確認し、ご自分の好きな企業を選んで視聴できます。
参加希望の学生さんは、公式HPの申込画面より2020年12月3日15:00までに応募してください。
参加企業は84社。ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

画像はイメージです